外縁部:re

学んだことのメモです: Notebook of Study

flask-script の使い方 -Flask Web Developmentの勉強(2)-

Flaskだと通常

from flask import Flask
app = Flask(__name__)

"""もろもろ"""

if __name__ == '__main__':
    app.run(debug=True)

と書きますが、これだと実行状態の指定(debugモードONとか、走らせるHost指定とか)を態々該当.pyファイルを編集する必要があります。

コマンドラインから実行指定できた方が便利ーということで、flask-script (http://flask-script.readthedocs.io/en/latest/)というエクステンションが利用できるようです。

pip install flask-script

で入れた後はこんな感じのファイルを用意してあげて(めんどいので前記事のhello.pyと同じディレクトリに置いてあげてimportしてます)

あとはコマンドラインから

python manager.py rumserver --host 0.0.0.0 -d

とかしてあげれば、

* Running on http://0.0.0.0:5000/ (Press CTRL+C to quit)

とパブリックIP参照、debugモードonの状態で起動してくれます。

  • dなしだとoffの状態で起動するみたいです。

便利ですね。

参考書籍:

Flask Web Development: Developing Web Applications with Python

Flask Web Development: Developing Web Applications with Python